フェルトで作ったリボンのヘアゴムが完成しました^^
キュッと結んだようなリボンがなかなか可愛くできて、娘も気に入ってくれました。
パーツは3つで、手縫いでちょこっと縫うだけで簡単に作れます^^
所要時間は30分もかからない感じ…
縫わずにグル―ガンで作れば、量産も楽々ですね^^
材料
好きな色のフェルト
刺繍糸or手縫い糸(縫うところは裏側なので、フェルトと同じ色でなくても大丈夫です)
型紙
上の型紙をクリックして、別画面で表示した後、「名前を付けて保存」します。
そのままA4サイズで印刷すると、実物大になるはずです。
拡大・縮小したりしてお好きなサイズで作ってみてください。
作り方
① 型紙通りにパーツを3つ、切り出します。
② 大きい長方形を折り、中心は少し重ねて、縫い留めます。
③ リボンのヒラヒラを②で作ったリボン本体に縫い留めます。
リボンのヒラヒラは、本体の下側に合わせて、中心の1cmぐらいを縫います。
④ リボン中心をぎゅっと絞り、ヘアゴムも一緒に、小さい方の長方形で巻いて、巻き終わりを縫い留めて完成です。
一番、力がかかるところなので、2~3回、返し縫いをした方が丈夫になるかと思います。
縫うのが端っこすぎると、フェルトがちぎれてしまうので、少し内側を縫ってくださいね^^
ブログランキングに参加しています^^
クリックしていただけると嬉しいです。