早いもので、今日で11月も終わり…明日からは12月ですね^^
去年は、かぎ針編みでテーブルの上などに飾れる大きさのクリスマスツリーを作りました。
ちなみに編み図もあります。
興味のある方はこちらからどうぞ↓
ツリーが小さいので、飾りも自作です^^
今年のクリスマスは、もっと大きく飾りたいなと思って、リースを作ったけど、やっぱりツリーがないのは物足りないので、タペストリー風のツリーを作ってます^^
緑のフェルトをツリーの形に切って、とりあえずボタンを縫い付けてみました。
できれば、早く完成させたいので、今週中には作り終わって飾りたいなと思ってますが、けっこう縫う距離が長いので、時間がかかっちゃうかも…
ミシンでダーッと縫ってしまえば簡単なのかもしれないけど、ミシンは最近使ってなくて、押し入れの奥深くにしまっちゃってるので、出すのが面倒^^;
フェルトにブランケットステッチの組み合わせがすごくすきなので、手縫いがんばってみます^^
大きさ的に、百均で売っているツリー用のオーナメントを飾りつけに使えそうなので、今から飾りつけが楽しみです。