
【型紙付き】100均材料で、簡単うちわ作り
ちょっと季節はずれになってしまいましたが、うちわ作りました! 夏休み中の手作りイベントで見かけたうちわ作り、やってみたいなと思ったけど...
ちょっと季節はずれになってしまいましたが、うちわ作りました! 夏休み中の手作りイベントで見かけたうちわ作り、やってみたいなと思ったけど...
アクリル毛糸で編むエコたわし、洗剤つけなくても、汚れがよく落ちるので、シンク周り・食洗器に入れる前の予洗いと用途別にいくつか用意して、愛用し...
プール用にタオルでタオルキャップを作ったので、作り方を載せておきます。 プールが終わった後、着替えをしているときに頭に被っておけば、水...
何年も使って使い古したバスタオル、洗濯してもきれいにならないからと言って捨ててしまうのはもったいない! 小さいタオルは、そのまま雑巾な...
海外サイトで、Tシャツを使って作るバッグの作り方を見つけたので、作ってみました^^ 元はTシャツ…伸びるので、エコバッグなどに使うには...
先日から作っていたフェルトのヘアゴムが完成しました。 フェルトをくるくると巻いて、グル―ガンで土台に留めていくだけで簡単に作れます。 ...
先日から作っているデニムの小箱、内箱もできて、なんとか完成しました^^ 装飾などは特につけませんでしたが、レースなどを...
こぎん刺し、久しぶりにやったら、楽しくてすっかりはまりました^^ 前に、何かを作ろうと思って買っておいたコングレス布があったので、さっ...
フェリシモのキットのこぎん刺しポーチ、仕立てました^^ 今回のキットは、ファスナーポーチ。 ファスナー付け、苦手ですが、頑張りま...
ハンドメイド関係の収納を整理していたら、だいぶ前にやっていたフェリシモのこぎん刺しのキットが手つかずで出てきました^^ こぎん...