
【型紙&作り方】簡単!フェルトで作るお花モチーフ
ヘアゴムにしたり、バッグチャームやブローチにしたりと、いろいろ使えるお花モチーフを作ってみました。 ひまわりみ...
ヘアゴムにしたり、バッグチャームやブローチにしたりと、いろいろ使えるお花モチーフを作ってみました。 ひまわりみ...
新年、明けましておめでとうございます^^ 今年も、ちょっとずつでも、フェルトの型紙を増やしていけたらいいなと思っておりますので、どうぞ...
今使っている鍋つかみ、百均のだったので、どうも厚みが足りず、使いづらい…^^; なので、葉っぱをモチーフに鍋つかみを作ってみました^^...
使いやすい鍋つかみを持っていないので、葉っぱモチーフで鍋つかみを作り始めます^^ 今日は時間があまりなかったので、型紙を作って、切り出...
オーナメントや平面ではない、立体的な飾れるクリスマスツリー、完成しました! 縫う部分がけっこう多くて大変だったけど、カウンターの上に飾...
雪の結晶風のコースターができました。 フェルト3枚重ねなので、しっかり厚みもあって、使い勝手もよさそうです^^ 雪の結晶...
バラの方が、だいぶ時間がかかりそうなので、気分転換に簡単に作れるコースターを作りました^^ 中心をくり抜いて、...
リース土台もできて、バラもたくさん作ったので、リース土台につけていってみました^^ グル―ガンでどんどん貼っていくだけなので、簡単です...
バラのリース用に、新しくバラの型紙を作りました^^ バラのヘアゴムとかバレッタで使ったバラは、確かに見た目もほんとのバラっぽくてかわい...
クリスマスに向けてバラのリースが作りたいなあと思って、とりあえずリースの土台を作りました。 最初は、ダイソーで売っているリースを使おう...